阪南市 南海尾崎駅下車浜側スグの 脳神経外科

〒599-0201 大阪府阪南市尾崎町2丁目5-24

072-472-0213

脳神経外科・内科・リハビリテーション科 まつかわ脳神経外科クリニック

お電話でのお問い合わせ

072-472-0213

〒599-0201 大阪府阪南市尾崎町2丁目5-24

脳神経外科・内科・リハビリテーション科

阪南市 南海尾崎駅下車浜側スグの 脳神経外科

お悩みの症状について

一般内科

咳・発熱・のどの痛み・腹痛・下痢・吐き気などの体調不良や日常的な症状の診察・検査を行います。
疾患によっては、脳神経外科でかかった方が良い症状と通常内科で診療する症状は似ていることもあり、診察して初めてどの科の症状か分かります。
また、内科は地域の方の“最初の窓口”となることが多く、地域の患者様一人ひとりに寄り添う診療をすることで最適な初期診療が行えます。医者にかかるほどではないと思われていても、実は重大な病気であったということは多々あります。「体調が悪いが、どの科を診療していいか不安・・・」といった方は是非お気軽にご相談ください。

生活習慣病

生活習慣病の原因は代謝にあります。代謝とは、生きるために必要なエネルギーをつくり出し、消費するという一連のしくみです。
人間の体は各臓器において、必要なもの、そうでないものを区別し、いらないものを排出することで健康を維持しているのです。この代謝がうまくいかなくなると、糖尿病、高血圧症、脂質異常症などの代謝疾患、いわゆる生活習慣病になります。代謝疾患には、食生活や運動、睡眠、ストレスなど日常生活すべてが関係します。ですが、症状はじわじわ進行するため、自分では気づきにくいです。元気に過ごせているようでも、内臓にはかなり疲労がたまっている、というケースは少なくありません。

もし気づかないままだと、全身の血管に悪影響がおよび、動脈硬化をはじめ脳卒中や心筋梗塞など命にかかわる病気が起きやすくなります。早い段階で治療をスタートさせて、健康を維持しましょう。

生活習慣病で大切なこと

治療を進める上で採血などの検査データは重要ですが、もっと大切なのは、そこにいたった背景や原因としっかり向き合うことです。糖尿病をはじめとする代謝疾患は、生活習慣病といわれるくらいですから、改善するには「生活習慣」の見直しが欠かせません。患者様一人一人にフィットする治療を提案します。

予防接種

予防接種の多くは、国ごとの方針で実施されています。その国における感染症の流行状況や社会的・経済的・医学的事情などを考えあわせて決められており、時代とともに常に改定されています。大きく分けて受けるべきもの(定期接種)と受けた方がよいもの(任意接種)があり、個人によって予防接種の対象となる疾患や接種方法、タイミングなどに違いが出てきます。
どのような接種計画をたてるのがいいか、まずはご相談ください。